力強い春の香り ☆ セリとイカのコチュマヨ和え

実は先日夫の誕生日でした。
が、見事に忘れていました。でも、前日にはちゃんと覚えていたんです。
明日、朝起きてきたら真っ先に
「お誕生日 おめでと~!!」って言ってあげようと思って♡
でも、当日、夜まですっかり忘れていました。
いえ、違うんですってばっ!!
夫の誕生日を忘れるわけがないじゃないですかっ!!
ただ、朝起きたら、
「寒い~ 眠い~」ってそればっかりが頭を占領していて
その日が○月○日であることを忘れてしまっているわけなんです。
ハイ。
さて、今日は月末、年度末。
明日から新年度ですね。
また新たな気持ちで頑張らなくては。

今日は力強い春の香り。
セリを使った大人の味の一皿のご紹介。
<セリとイカのコチュマヨ和え>
~材料~
・セリ・・・1袋 120gくらい
・イカ・・・100gぐらい
余裕があれば、するめいかをさばいて。
5mm幅ぐらいに、斜めに格子に切れ目を入れてから食べ易くカット。
あと、見切れパックのイカゲソや、イカソーメンなど
手に入るもので。
【たれ】よく混ぜておきます。
・コチュジャン・・・大さじ1くらい
・きび砂糖・・・大さじ1/2くらい
・醤油・・・大さじ1
・酢・・・大さじ1
・マヨネーズ・・・大さじ1~2
・白ゴマ・・・大さじ2
・ニンニクのすりおろし・・・少々(なくてもOK)
・生姜のすりおろし・・・少々(なくてもOK)
~作り方~
①お湯を沸かして(少なめで大丈夫)お酢を入れて、イカをサッと茹でます。
イカソーメンの場合は10秒くらい。
②セリは、4cmぐらいの長さにカットして、上の方と下の方に分けます。

③セリの下の方を1分チンしたら、その上にセリの上の部分を乗せて更に40秒チン。
④たれ、イカ、セリを和えたら出来上がり。

あっという間に出来上がりです~。
それから、こちら。
今日はケーキを買ってきました。

食後のデザート!!

お誕生日、おめでと~!!
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
| (料理日記(和・アジア)) | 20:48 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑