野菜たっぷり 韓国風甘辛炒め トッポギ入り!!

8月も終わり、いよいよ9月。
なんだかんだ言って あっという間に8月が終わった。
いつまで、この暑さ、続くかなぁ・・・
早く涼しくなってぇ~
秋早く来てぇ~
今日も引き続き、韓国風の物をリクエストされ
こんなかんじ。
大好きなモチッモチッのトッポギも入れています。
食欲でるっ!!
<野菜たっぷり 韓国風甘辛炒め トッポギ入り!!>
~材料~ 4人分
・鶏もも肉・・・250gくらい 皮と脂を取り除き、一口大にカット
・茄子・・・4本 縦にカットしてから、斜めに5mm厚さにスライス
・玉葱・・・1個 スライス
・しめじ・・・1袋
・人参・・・小1本 縦にカットして、斜めに薄くスライス
・ニラ・・・1束 ざく切り
・キャベツ・・・小1/4個分 1cm幅くらいにざく切り
・トッポギ・・・1袋 200g
・水・・・150ccくらい
・オリーブオイル・・・適量
・ごま・・・適量
※野菜はお好みで。白ネギなどもたっぷり加えて下さい。
◆たれ◆ 具の量で調節して下さい。
・コチュジャン・・・大さじ2強
・はちみつ・・・大さじ2
・醤油・・・大さじ2
・酒・・・大さじ2
・ごま油・・・大さじ1
・生姜のすりおろし・・・1かけ分
・ニンニクのすりおろし・・・1片分
・白ネギのみじん切り・・・少々
・すりごま・・・少々
~作り方~
①鶏肉の皮と脂を除いて、一口大にカットしたら、たれに漬けておきます。

②他の材料も用意します。
③フライパンにオイルを入れて、茄子を炒めます。しんなりしたら、一旦取り出します。
④再びフライパンにオイルを少々いれて、たれに漬けたお肉を取り出して炒めます。
色が変わってきたら、玉葱、人参、シメジを入れて炒めて少ししんなりしてきたら
水、トッポギを加えて蓋をして5分くらい煮ます。
⑤トッポギが柔らかくなって水分が少なくなったら、茄子、たれを加えてよく絡ませます。
⑥最後にキャベツ、ニラを加えてしんなりしたら出来上がり。仕上げにゴマを少々加えます。

野菜がたっぷりでヘルシー。
甘辛で食欲も出ますよ。
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
| (料理日記(和・アジア)) | 20:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑