毎日たくさんのご訪問ありがとうございます。
なかなか忙しくて更新が滞りゴメンナサイ。
身辺整理?で商品のほうもゆっくり更新していきますので 是非ご覧になってください。 素敵なお皿などをご紹介していきます。
Author:マルシェ
Thank you for visiting my blog!!
静岡県静岡市出身。
◆コメント以外のお問い合わせなどはこちらからお願いいたします。
◆実家の静岡かその辺り、田舎の土間のある家に移住し(もともと田舎育ち)、アトリエのような空間で、アンティークや古道具に囲まれ、そしてハーブに囲まれ。 『畑でその日の野菜・ハーブを収穫して、楽しく料理を作って食べて、』という会をすることを夢見て 千葉でとりあえず日々過ごしています。
料理は結構好きだけど、面倒くさがり屋。昔は手の込んだ物&和食以外の物ばかりを作っていましたが、今は簡単手抜き料理が増えました。『簡単でヘルシー&ちょこっとおしゃれ 』なごはんを目指しています。(あくまで目標)
フツーのご飯から、海外の旅先で出会った味・香りなどを取りいれたアヤシイ創作料理まで 色々作ってますが、最近は年齢のせいか、フツーのご飯が『胃心地がいい』と感じるようになりました。
◆レシピの記載分量等につきまして、間違いのないよう慎重に記載してはおりますが 当方で気付いていないミス、明らかにおかしな分量などに気付かれた場合はご連絡をお願い致します。

◆当ブログを気に入ってリンクして頂けましたらとても嬉しいです。その際、特にご連絡の必要はありませんが、ご連絡を頂きましたらこちらからも伺わせて頂きます。
◆お願い
レシピ(写真、文章も含む)の著作権は全て マルシェに属します。
無断転載はおやめ下さい。
◆テレビ、雑誌等で画像をお使いになりたい場合
クレジット表記 ブログ名「オークルマルシェ」で
お願いいたします。
No title
こうゆうの好きです。
練り物をサラダに使うのが好き~
春菊とかぁ。
いいですね!香りの強いお野菜も大好きです。
沖縄の春菊はそちらのより茎が太いし
葉も大きいので、スタイリッシュには仕上らなさそうだが
いいのだ。美味しければ。笑
そちらは小麦粉も手に入らないのですか??
そうか…
そんなに買い占め酷いんですね。
お米は確かに沢山あると思うので
すぐ供給されますよね~うんうん。
彼の実家が農家では無いのですが
自分たちで米や野菜を作って食べてます。
なのでいつも送って貰うのですが
自分たちだけでは消費出来ないので余った分は農協に売るらしいんですよ。
でも、お米いっぱいあるから安値でしか買ってくれないらしくて
お米が余ってる状態だとよくこぼしてました。
なのでお米だけ作って生計出来る農家はなかなかいないんだとか。
って余談が長過ぎましたね!汗
今日も1日頑張りませう~
またきまーす!
| ミイサ | 2011/03/24 08:08 | URL | ≫ EDIT