さつま芋の冷製ヨーグルトスープ +α やずや雑穀畑
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
芋は適当にカットし、水を少々入れたタッパーでチン。
(鍋で蒸す、茹でるなどやり易いやり方でOKです。)
今回約250gの芋に対して、700wで4分ぐらい。


そしたら、あとは冷たい牛乳(150ccぐらい)、ヨーグルト(200ccぐらい)、
水(150ccぐらい)、塩少々、お芋の甘さによって蜂蜜(お好みの量)を 加え
ミキサーなどで ガァ~っと。
(この辺は少しずつ様子をみながらお好みに仕上げて下さい。)

ちなみに、我が家ではヨーグルトは手作りで大量に用意してある。
毎日かならず摂取するのと、更に夫がミルク+ヨーグルトのドリンクを毎日のように
飲むので この量でもあっという間になくなる。

買物をしてくる私としては 牛乳とタネ用のヨーグルトなど 他の荷物と合わせると
かなりの重労働となる。

さて、仕上げはトースターで焦げ目をつけたアーモンドスライス。
パセリのみじん切り。そしてカルダモンパウダー(なくてもOK)。
そして“やずやの雑穀畑”。
サクサクとした香ばしい食感と、ヨーグルト風味の爽やかで
お芋のほんのり甘いスープ、スパイスの香りが相まって 食欲をそそる。

【レシピブログの「雑穀畑」を使ったヘルシーレシピモニター参加中】

+++++
本日発売のこちら。


私も一品だけですが、参加させて頂きました。
この本の印税は、赤十字社を通じ全額寄付されます。
1人でも多くの方にお買い上げ頂くことが支援へとつながります。
興味のある方は、どうぞお手にとってご覧になってみて下さい。
- 関連記事
-
- ヨーグルトバジルソースの冷製パスタ (2011/07/10)
- チキンとバジルヨーグルトソース (2011/07/08)
- さつま芋の冷製ヨーグルトスープ +α やずや雑穀畑 (2011/07/07)
- ハーブ香るフルーツヨーグルトサラダ (2011/07/06)
- 鰻のかば焼きのカラフルマリネ (2011/07/04)
| (料理日記(洋・中近東・アフリカ)) | 19:03 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
なぁんか、毎日美味しそうなものいっぱいで
大変~!!
あれも、これも!ってなっちゃいますよ。
冷製スープもいいなぁ。
ビシソワーズにちょっと甘みが出る感じなのかな。
芋好きとしては飲みたい!
写真気付きました~
自然光はやっぱり良いですよね。
アタシは光と影がちゃんとあって
濃淡がくっきりめの写真が結構好みなので
↑の最後の縦写真とか凄く好きです!
| ミイサ | 2011/07/08 08:11 | URL | ≫ EDIT