チキンと玉葱とレーズンのクスクス

有名なモロッコ料理(その他の地域でも見られます。詳しくは→こちら)の
一つにクスクスがありますが
実は、このクスクス 苦手でした。
モロッコに旅行した時、おいしいクスクスに巡りあえなかったというのが理由。
モロッコで食べたクスクスは
スープ(ソース)が全然足りなくてパサパサ モサモサ。
そのスープ自体も薄味で中途半端な味で全然おいしくなくて
私達の中では、 クスクス=マズイ ものでした。
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/

ところで、小さな白い粒々。
これは世界で一番小さなパスタ=クスクスです。
そして、これを使った料理もクスクスと呼んでいます。
区別してクスクス料理と呼んだりもしますが
私は両方クスクスと呼びます。
紛らわしいかも知れませんが。
話は戻って、モロッコの後に行ったチュニジアで食べたクスクスは
まあまあおいしかったけど
それから随分後になって イギリスで食べたクスクス。
これは、私達のイメージの“アフリカ料理のクスクス”からは
完全に外れた オシャレなお味と盛り付け。
ラム肉ソテーと共に添えられたクスクスとソース。
ソースがとてもおいしくて クスクスにとても合っていて
クスクス=マズイもの という考えは撤回するのと共に
“私のクスクス料理”を作ってみようじゃないの!!
という思いが沸いてきたのです。
そして、今回これが“私のクスクス”初登場です。

うちのクスクス(のスープ)は“つゆだく”が絶対条件。
今ちょうど鍋用の鶏肉の骨付きぶつ切りが出ているので
それで作っています。
た~っぷり玉葱がとろけたスープ。スパイスがいくつか入って
あと、レーズンも入っています。
鶏肉はやわらか~くなるまで煮込みます。
(圧力鍋でもOK)。


クスクス(パスタ)は、本来は下にスープ
上にクスクスを乗せて蒸すのですが
箱の表示にあるような 熱湯につけてふやかす(?)という方法。
この方法でも十分おいしいです。
バターを少々絡めると香りが良くなります。

まだまだこれから色々開発していきたいクスクス料理。
- 関連記事
-
- たっぷりキャベツのポテトグラタン (2011/11/24)
- キャベツとレンズ豆の煮込み カレー風味 (2011/11/22)
- チキンと玉葱とレーズンのクスクス (2011/11/20)
- 鮭とキャベツのチーズクリームちゃんちゃん (2011/11/10)
- スモークサーモンのハニーヨーグルトクリーム (2011/11/08)
| (料理日記(洋・中近東・アフリカ)) | 15:00 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
おお・・・・・クスクス。
クスクス=まずいもの
すいません、私の中にもその法則が!!
フランスで1度食べたクスクスがまずすぎて
それ以来、その法則が・・・・
でも、日本人の好みに合わせたマルシェさん風なら
おいしいのかも!?
| sukemarumon | 2011/11/20 22:12 | URL |