料理と器   ** オークルマルシェ **

自然循環 安全な食材のこと・大好きな器のこと・更年期&健康&雑貨情報・気になるニュースなど。料理は 野菜や発酵食品を多く使って 簡単ですが体がよろこぶ『胃心地のよい』ものを作っています。『食』で病気を予防し、健康でいられるように頑張っています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今日のお見舞い

DSCN4134-1.jpg


*************************************

骨董・アンティークのweb shop
無題---

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/









フェイスブックの方では書いていたのですが
今父が入院しておりまして・・・

詳しくはコチラを。

先日、両親と山梨にドライブに行ったり
蕎麦を打ってもらったりしたわけなんですが
実はこんなのんきな事をやっている場合じゃなかったんです。
それを考えるととても悲しくて・・・。
(温かいメッセージ、ありがとうございました。)


でも、本人が一番不安だと思うし
明るく支えてあげたいと思います。



そして、今日は病院へ行ってきました。
病室では 携帯をいじっている父。
なにやら必死にメールを打とうとしていたらしいのですが
使い方がイマイチわからない上に目があまり見えないので
結局打てていない・・・

実は、母に電話をしたのにつながらない・・・
ってことでメールにしようと思ったみたいなのですが
父の携帯、壊れていて こちらの声は先方に聞こえているのですが
先方の声はこちらには全く聞こえないのです。


DSCN4139-21.jpg

(私が父の携帯をかりて色々といじっているところ。)


さて、こちらの病院。
給湯室のようなものがなくてですねぇ
お茶が飲みたきゃ 地下のコンビニでペットボトルでも買いなさいって
事なんだけど、静岡人としてはそれは酷だね。
ってことで、お茶を入れてあげようと
お湯、急須、湯呑持参で病院へ。

お茶はもちろん深蒸し茶。
おやつはおはぎなど。
体を動かさないから お腹が減らないと思うので
こういうの食べたら太るだけだよなぁと思いつつ・・・。
おはぎは1個食べてくれました。



DSCN4136-1.jpg


父がカレンダーが欲しいと言うので
即席カレンダー作成。
右隅のものは、父がコンビニで買った下着に入っていた
ちょっと厚めの紙に書いてあったものなのですが
これってどういう風に見たらいいのか? 
解読不可能。

DSCN4140-1.jpg



足が弱らないように散歩しているの?と聞いたら
「うん、歩いた。非常階段のほう行ってみたら 資材置き場みたいになってた」だって。
(母の言いつけ守ってマス。)
その他、昨日は髪の毛を洗ったよ、とかそんな話をしながら。


そういえば、父の顔色がとても良くなっていたのにビックリしまして
夫もこの変化には気づいていました。
私の分析によれば、「いつもうるさく小言をいう人がいないので
ストレスがなくなったんだろう」と見ています。




新宿駅(あの辺)の地下(デパ地下。あのへんどーなってるの?
さっぱりわからない!!)で買ったデザート。
私は人混みが嫌だからサッサと帰りたかったんだけど
夫が地下へ直行するので・・・
確かに、美味しそうなものが溢れていて
とても魅力的なんだけど。


DSC_9445-1.jpg




関連記事
スポンサーサイト



| ■家族のこと | 21:21 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

お父様の病状、心配ですね。
マルシェさんのお見舞いで気持ちが少し和らいだのでは(*^_^*)たまにの甘いものもいいと思います。
早く回復するのをお祈りしています。

| ichi:coco | 2012/11/19 08:47 | URL |

お久しぶりです。

お父様、入院されているのですね。。。
心配ですね。。。
私も今年は父が入院して、色々と心配事がありました。

お父様の回復、お祈りしております。

| 三十路オンナ | 2012/11/19 10:03 | URL |

こんにちは。
今日手術なんですね。
成功を祈ってます。

しかし、給湯室がないだなんて・・・
それは、やるせない。

素敵なやかん。これならほっこりします。
あのスプーンも!みたことある!
オクトゴナルも!
素敵な食器たちも応援してるみたいです。

病院の近くにハイアットがあって
そこのスイーツは有名みたい。
あと、あんまり混んでないはず。
もし余裕があれば。


色々大変だと思うけど
がんばって、お父さんの支えになってあげてください。

| Mog | 2012/11/19 14:59 | URL |

Re: タイトルなし

ichi:coco さんへ

ありがとうございます。
父はおやつに
毎日甘いものを食べる習慣だったんですよ。

| マルシェ | 2012/11/19 18:44 | URL |

Re: タイトルなし

三十路オンナ さんへ

こんばんは!!
そうなんですよ。まさか、しかも東京の病院に・・・
三十路オンナさんも大変だったんですね。

ありがとうございます。

| マルシェ | 2012/11/19 18:49 | URL |

Re: タイトルなし

Mogさんへ


こんばんは~。手術は明日なんだけどね
心配だなぁ。

> しかし、給湯室がないだなんて・・・
> それは、やるせない。
だよねぇ?普通そうなの?



> 素敵なやかん。これならほっこりします。
> あのスプーンも!みたことある!
> オクトゴナルも!
> 素敵な食器たちも応援してるみたいです。
ありがとっ!!


>
> 病院の近くにハイアットがあって
> そこのスイーツは有名みたい。
> あと、あんまり混んでないはず。
> もし余裕があれば。
この情報、夫が喜びそう!!
サンキュー。


ありがとうね。


| マルシェ | 2012/11/19 18:52 | URL |

愛娘のお見舞い。
これほど励まされることはないですよね。
メールがうまくいかなくて、きっと少し寂しかったタイミングで
マルシェさんがきてくれて
本当にうれしかっただろうなぁ。
お父様、愛されているのがとてもよくわかります。
マルシェさんだけじゃなく、ご主人(婿殿)からも!
人望なんだろうな~。

早く元気になることを祈っています。

帰り・・・甘いもの直行。
さすがご主人!!

| sukemarumon | 2012/11/19 21:10 | URL |

Re: タイトルなし

sukemarumonさんへ


独身の頃はかなり父親に反抗してたから
弟のほうが可愛がられてたしねぇ・・・
うーん どうなんでしょう 
じつのところ かなり微妙だよ(笑)


| マルシェ | 2012/11/20 07:29 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT