料理と器   ** オークルマルシェ **

自然循環 安全な食材のこと・大好きな器のこと・更年期&健康&雑貨情報・気になるニュースなど。料理は 野菜や発酵食品を多く使って 簡単ですが体がよろこぶ『胃心地のよい』ものを作っています。『食』で病気を予防し、健康でいられるように頑張っています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

苺甘酒ラッシー

DSC_1757-1_20150316103440ba5.jpg

*************************************

骨董・アンティークのweb shop
無題---

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/









最近、スーパーのレジで「自動精算機」を取りいれているお店が
時々ありますよね。
レジはお店の方がやってくれて、お金払うのは隣の精算機で、っていうやつです。
いままでやったことがなかったのですが、
昨日、夫と色々買いだしに行った時に寄ったスーパーが
まさにこのタイプのもので、初めてやってみました。

お札をいれるところ、横に幅がある入り口で
私はここに千円札を入れようとしたのですが
そのとき

「ハテ、お札は 左よりか?真ん中あたりか?右寄りか?」って
真剣に悩んで 真ん中あたりに縦に入れようとしたのですよ。
そしたら見ていた夫に大爆笑されたわけです。
お札は横向きで入れるのです~。

レジを通して下さった方が
「申し訳ございません!!わかりづらくて!!」 っと。

私も大爆笑~。あーあ。



最近買う苺はみーんなハズレ。
すっぱいー。
ので、生では食べられず。
そういう時ってやぱり「苺みるく」系ですかね?
これは苺甘酒ラッシー。

ちょっと最近、インドカレー熱が始まりそうな・・・
エスニック食材店でダルやカレーリーフやら買ってきました。


関連記事
スポンサーサイト



| (料理日記(和・アジア)) | 12:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT