ラム肉の煮込み クスクスと共に
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
たま~にいつもと違うスーパーにいくと
なんだかすごく楽しいのです。
車じゃないといけないところとか
主に月に1、2回の買いだしのついでに寄ったりするのですが
先日は ラムチョップを買いました。
いつものスーパーは たまーに
本当にたまーにあったとして、薄くて小さくて
「絶対買わなーい」ってなってしまうのですが、
先日は肉厚で大きいラムチョップ。
ソテーか煮込みかな、と買ったのですが
それが今回はこんな風になりました。
モロッコとチュニジアのイメージ。
そういえば、チュニジアの発砲事件。
亡くなられた方、ご家族は本当にお気の毒です。
お悔み申し上げます。
以前はエジプトでもありましたよね。
私もエジプトもチュニジアも行きましたが
まさかっ、という感じでした。
今までにツアーで一緒になった方の中には
「飛行機がハイジャックされた」っていう人もいました・・・。

話は変わって・・・
全く記憶がないのだけれど
小さなころ父の工場で足の指を怪我したらしくて
(どんなけがだったのか聞いたこともないけれど)
幼稚園ぐらいの時に 股の皮膚を移植するという再手術をしました。
なんのためなのか聞いたら「大人になって傷跡が残らないように」ということでしたが
片方の足の指 小指と薬指が皮膚がつっぱってくっついたようにうまく開かない状態。
(そのへんの整形外科で手術したので、ヘタクソだったんじゃね?とずっと思っているのですが
再手術の前がどんな状態だったのか全く記憶がない。)
何十年もかさぶたが出来ては取れ、を繰り返し
時にはすごくかゆい。
大人になっても時々思い出したようにかさぶたが出来、をずっと繰り返していましたが
ふと先日よーくみてみると だいぶ傷跡が薄くなってきていることに
気がつきました。それに、かさぶたも最近出来てないなぁと。
皮膚のつっぱりは変わらないのですが
「大人になって傷跡が・・・」って40過ぎてやっと?なんて思っちゃいました。
でも、あのかゆみから解放されるってうれしいです。
よく実家にいたときは 無意識のうちに 絨毯とかその辺にこすりつけて(笑)いたし。
- 関連記事
| (料理日記(洋・中近東・アフリカ)) | 14:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑