先週に引き続き またまた & 夏越しの大祓い(佐原・香取神宮)
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
始め今週末は土日とも天気が悪い予報だったのが
直前で 日曜日が「ぴーかん!!」に代わり
この日はお出かけする!!と楽しみにしていました。

(夫撮影。他は夫のコンデジで私が撮影)
野菜室がすっからからんになっていたので
先週に引き続き、しつこくまた成田方面に行き
野菜をた~っくさん購入。
なので、今回は取り寄せの野菜はお休み。




そして、またまた飛行機の離発着を見て
あ~ やっぱいいわぁ~ となって
それから、今度は 佐原の香取神宮へ。
夏越しの大祓いをしてきました~。


人形(ひとがた)に書いて
輪を左まわり 右まわり
ぐるぐる ぐるぐる。


で、帰りは草団子(よもぎ団子)とか
わらび餅。(本わらびじゃないとは思います)
よもぎ団子はちゃんとしたヨモギで
手づくりで作っているそうです。
(7月~9月の間はこのお団子はお休みです。)
やわらか~っくって とっても美味しい!!
丸めた団子にあんこをつけるのに使っていたお皿が
骨董の瀬戸の大皿。
お~ こんな風に使うんだ~っと。
昔も街道の宿(しゅく)のお団子屋さんなんかで
こんな風に使っていたのかな~っと思いました!!
(写真がないので、どんなお皿かわからないと思いますが・・・
骨董好きなら 「ああ、あれねっ」 というお皿です。)




せっかく佐原に来たので、先週の「道の駅 くりもと」で知った
『洋菓子の店 タカヤナギ』さん、お店の方に行ってみました。
佐原シュークリーム と ブルーベリー大福 をお買い上げ!!
夜デザートで食べました!!
美味しかった~。
この日の天気、
昼ぐらいまではよかったのですが
だんだん雲行きがあやしくなり どんよ~り。
そして、寒~い!!
いや、ほんと寒かったです。
あっそれから、空港のところに行った時に気がついたのですが
蝉が鳴いていましたよ~。
あとあと、ちょうど大韓航空も何機か着陸していましたが
MARSは大丈夫なんでしょうかねぇ?
さて、野菜をた~っくさん買ったので
また今週も野菜たっぷりごはん がんばります。
ブログに書くほどの物は作らないかもしれませんがーーー。
- 関連記事
-
- 連休2日目のおでかけ & 一汁一菜ごはん◆アサリと菜花と春雨の炒め物 (2016/03/22)
- おでかけ ◆ たけおごはん さん と 齋藤ぶどう園 さん (2015/11/28)
- 先週に引き続き またまた & 夏越しの大祓い(佐原・香取神宮) (2015/06/29)
- 空の駅 道の駅 ぷらっとドライブ(2015.6.20) (2015/06/21)
- 今日は、 (2014/09/14)
| 千葉 | 12:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑