料理と器   ** オークルマルシェ **

自然循環 安全な食材のこと・大好きな器のこと・更年期&健康&雑貨情報・気になるニュースなど。料理は 野菜や発酵食品を多く使って 簡単ですが体がよろこぶ『胃心地のよい』ものを作っています。『食』で病気を予防し、健康でいられるように頑張っています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

菊芋・じゃが芋・チキンのクリームグラタン など

DSC_1457-1.jpg

*************************************

骨董・アンティークのweb shop
無題---

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/









もぉ あちらこちらで
クリスマスソングが聞こえてきますが・・・
ラジオから「何か叶うなら クリスマスプレゼントは何がいい?」
というテーマで話しているのが聞こえてきて
さ~て 自分ならなんだろう・・・?と考えてみたけど
思いつかない。
健康、お金、能力・・・。
昔だったら、料理の分野でなにか実績を残したいとか野望もあったけど
最近ではそんなのどーでもよくなって ブログの存続自体危うい。
まぁ唯一写真集だけは作りたいと作業をしていますが
他にあった夢も 心のどこかでは諦めてしまっている、と自分は知っている・・・。




DSC_1373-1.jpg

●冬のサラダ
春菊、菊芋、ブロッコリー、カリフラワー、人参の葉、
水切り木綿豆腐又は塩豆腐、
人参ドレッシング







DSC_1367-1_201512081047437b3.jpg

●菊芋、じゃが芋、チキンなどのクリームグラタン

グラタンとは言っても生クリームを使ってしまうお手軽グラタン。
ヤンソンさん風にソースにアンチョビを入れたりしています。
チキンは、塩麹で(アンチョビも入るので、控えめに)マリネしてあります。


農産物直売所が好きな方とか、有機・無農薬野菜生活の方は
菊芋そのものはもちろん、効能とかもご存じだと思うのですが
どんな食べ方がおいしいでしょうか?
私は生でスライスしてサラダ、と今回のグラタンがおすすめです。

初めて、菊芋をグラタンに入れてみたのですが
これがなかなか美味しくて!
菊芋はタワシでよく洗ったら、スライスしてそのまま。




久しぶりに生クリームを使った気がします。
ちょうど今甘いスコーンとかが食べたい時期なので
残った生クリームを使ったアメリカンスコーンやマフィンを
作ってはレシピ調整。




Jazzのリズム感って難しい(絶対演奏できないなぁ~)ですよね。
こちら、すごくいい曲、カッコイイ曲で大好きです。
(演奏している人の表情はちょっと・・・ですが)














関連記事
スポンサーサイト



| (料理日記(洋・中近東・アフリカ)) | 12:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT