一汁三菜ごはん◆赤カブのステーキ 酒粕とくるみの肉味噌添え、里芋マッシュ おからと切り干し大根入り、厚揚げと菜花とキノコのみぞれあん
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/

●赤カブのステーキ 酒粕とくるみの肉味噌添え
赤カブは薄くピーラーで皮をむき 横に3~4等分し レンジでチンか蒸して
8~9割ぐらい火をとおしておく。(赤かぶってけっこう固くて火が通りません)
フライパンで焼いて軽く塩コショウ。
肉味噌は、酒粕たっぷりに挽肉、しょうが、(ニンニク)、みりん、醤油、味噌。
食べやすくカットしてから盛り付ける。

●里芋マッシュ おからと切り干し大根入り
たくさん煮た「おからと切り干し大根」のリメイク。
里芋をマッシュして混ぜるだけ。
マヨネーズ、(豆乳マヨネーズ)、酢、豆乳、塩、コショウなどで味を整えます。
●厚揚げと菜花とキノコのみぞれあん
鍋に出汁をとったら キノコを投入。 醤油、みりん、塩で濃い目に仕上げ
下茹で(蒸し)した菜花も加えて 片栗粉でとろみをつける。
厚揚げは食べやすくカットして、フライパンかトースターでカリット焼く。
(本当は揚げ出し豆腐が食べたいのだけれど、揚げるのが面倒だから)
又はとろみをつける前のあんの中に入れて味を含ませておいても。
この場合なら 普通の豆腐をレンジで温めて器によそっても美味しい。
あんに挽肉を入れてもOK。
おろし大根(軽く水気を切る)、おろし生姜を添える。
あれば柚子なんかも。

- 関連記事
-
- 一汁三菜ごはん◆キャベツと凍り厚揚げのシュウマイ、ネギと厚揚げと手羽の甘酢炒め、湯葉の煮物と野菜蒸し (2017/01/20)
- 一汁三菜ごはん◆キャベツの春巻き、炒り豆腐、ブロッコリーとカリフローレの酒粕ごまだれあえ (2017/01/18)
- 一汁三菜ごはん◆赤カブのステーキ 酒粕とくるみの肉味噌添え、里芋マッシュ おからと切り干し大根入り、厚揚げと菜花とキノコのみぞれあん (2017/01/13)
- 今日の玄米弁当◆鯖の甘酢ダレ、プチヴェールのごまえごま和え、ひじきの煮物のささみサラダ (2017/01/10)
- 一汁五菜ごはん◆切り干し大根など色々野菜のおみおつけ、具沢山鶏肉団子、紫キャベツと人参とレーズンのマリネ、蓮根と柚子の塩漬けの甘酢和え、白菜と白ネギといりこのインド風、湯葉の煮物 (2017/01/06)
| (料理日記(和・アジア)) | 12:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑