料理と器   ** オークルマルシェ **

自然循環 安全な食材のこと・大好きな器のこと・更年期&健康&雑貨情報・気になるニュースなど。料理は 野菜や発酵食品を多く使って 簡単ですが体がよろこぶ『胃心地のよい』ものを作っています。『食』で病気を予防し、健康でいられるように頑張っています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

空豆とミントのディップ

DSC_1517-1.jpg

*************************************

骨董・アンティークのweb shop
無題---

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/









空豆のディップ。
空豆は安いときにかって 鞘から出したら
そのままジップロックにでも入れて冷凍しておくと便利です。
蒸すか茹でるかして 普通に使えます。


せっかくの空豆の季節なので
空豆のディップ。


ヴィーガンっぽく アーモンドを加えたり
パルミジャーノを加えたりして試しましたが
なんだかんだ そのまんまが一番好みでした。



DSC_1260-1_201706021009243e7.jpg



関連記事
スポンサーサイト



| (料理日記(洋・中近東・アフリカ)) | 09:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT