料理と器   ** オークルマルシェ **

自然循環 安全な食材のこと・大好きな器のこと・更年期&健康&雑貨情報・気になるニュースなど。料理は 野菜や発酵食品を多く使って 簡単ですが体がよろこぶ『胃心地のよい』ものを作っています。『食』で病気を予防し、健康でいられるように頑張っています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

夫がコチュジャン手作り、静岡の県知事選 現職の川勝氏 当選 とか

DSC_1330-1_20210621135402a65.jpg


*************************************

骨董・アンティークのweb shop
無題---

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/








DSC_9258-1.jpg


夫がですね コチュジャン 作りたい と言いだしまして

休日は夫が料理をしてくれるのですが

コチュジャンを隠し味に時々使っていて

私も料理に使うので 減るのが早い!

それに、手作りのコチュジャンって どんな感じかな~?ということで。

DSC_9261-1_2021062113592213d.jpg


もち米のご飯が入っているので

その甘味と香りがします。

辛いですけど。





コチュジャンの隠し味で

酒粕の味噌汁(酒粕多めなので かす汁と呼んだ方がいいかな)に 

ちょっとコチュジャン入れても 美味しいんですよ。



酒粕の味噌汁といえば

これからの季節は ”冷やし酒粕入り味噌汁(かす汁) ” もおすすめ。

ちょっと豆乳も足して 崩し豆腐も入れて そうめんを入れても 美味しいです。

みょうが、おろし生姜など薬味もたっぷりで!





そういえば、 話は飛びますが

私のお気に入りの ユニクロの おパンツ ボクサー型がですね

なくなっちゃたんですよ。ショック。

ユニクロオンライン only みたいです。

イ〇ン のなど 昔 買ったことがあるけど

なんでしょうねぇ 履き心地やらが やっぱりユニクロが一番で。

生地は昔のほうがいい 履き心地も昔のほうがもっとよかったのですが

それでも 今はユニクロかなぁ。

絶対になくならないで欲しい~。




さて 先日の静岡の県知事選  気になっていましたが

現職の川勝氏が勝って ホッ。

引き続き リニアの件 頑張って欲しいです。

そして、静岡県民の皆さんもありがとうございました!

もうね、リニアなんて必要ないんですよ、もうそういう時代じゃない。

既に ヤフコメなどにもたくさん書かれていますが

将来、未来  自然破壊と リニアのコストが膨大で メリットよりもデメリットが大きい。

リニヤなんかなくても静岡の人は 全く 困りません。

でも、水が無くなるのは死活問題。



日本の将来、子供たちの未来 を全く考えていない。

負の遺産は残さない、 自然を良い状態でつないでいく、

ということをして欲しい。

やるだけやっておいて 「あとはよろしく~」 っていう無責任な 上の方たち、

今がよければそれでよいという 利権 利権 利権 利権

もううんざり。


今回のコロナやオリンピックの件 (新国立競技場から始まり・・・) でも

嫌というほど わかったでしょう?




DSC_1366-1.jpg


夫作の 大根の葉っぱのスペイン風オムレツ。
これがとっても美味しかった!


大根一本分 まるまる の立派な葉っぱがどっさり。

大根の葉っぱは
レンジでチンして 水に少し放ってから 水気を絞り
刻んで  削り節、醤油、ごま油をからめて下味。


だそうです。


豚小間、ジャガイモも入っています。




蕗はもう終わりでしょうか?

最後のキャラブキかな~。

DSC_1369-.jpg
DSC_1371-1_20210621135919c1e.jpg


関連記事
スポンサーサイト



| ■日記 | 12:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT