料理と器   ** オークルマルシェ **

自然循環 安全な食材のこと・大好きな器のこと・更年期&健康&雑貨情報・気になるニュースなど。料理は 野菜や発酵食品を多く使って 簡単ですが体がよろこぶ『胃心地のよい』ものを作っています。『食』で病気を予防し、健康でいられるように頑張っています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

また糠漬け始めました。

DSC_3144-2.jpg

*************************************

骨董・アンティークのweb shop
無題---

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/









実家にいたとき

裏の畑で 採れたて

ボツボツのある(私はこの品種のキュウリじゃないと あんまり食べる気しない)

みるーいキュウリ

の糠漬けが これが本当に美味しくて

糠の発酵した?香りというか これが最高!

結婚して暫く自分でも漬けていたけど

実家の味にならないし 

止めてしまいました。


ですが 最近 ちょっと糠漬けが食べたくて

スーパーの「農家の糠漬け」みたいなのを買っても

美味しくない。

塩が強いだけで 糠の香りがしない、とか

人参と蕪、大根は 割とまあまあな味が多かったのですが 

キュウリは ダメダメ。 ナスもしょっぱかったなぁ。

糠漬けは 味が刻々と変化するから 難しいんだと思う。




DSC_4527.jpg


そこで、こちらを買って 漬けてみました。

冷蔵庫にも入れやすいし 袋のタイプがいいかなぁと思って。


何回かつけたら なかなかいい味でしたよ!

半分にカットしたキュウリなら 5時間ぐらいでいい具合でした。

(常温保管)



それにしても コロナ感染拡大が止まりません。

自粛に疲れているし 政府のやることがダメダメだっていうのはあるけれど

だからと言って マスク外して騒ぐっていうのは

ほんと止めて欲しい。

無症状感染者だったら 他人にうつすでしょ。

(幸い 私の周囲、出かけた先で そういう人は見かけませんが・・・)

一人一人が 行動を注意することが 一番の 感染防止なのだから。




最近 夫の作った料理

夫手作りのコチュジャンを使った ピリ辛の炒め物

DSC_3153.jpg


これ パスタだよ
(下に麺が埋まってる)

DSC_4912.jpg



梅酢できました
DSC_4104.jpg
DSC_4108.jpg





関連記事
スポンサーサイト



| ■日記 | 14:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT