和食の定番をアレンジ!! タコジャガの韓国風

会社の同僚の娘さんが今月、保育園を卒園なんです。
それで、卒園式の時、卒園生が『卒園の言葉』みたいなのを
一人一言づつ、やるんですって。
(説明が下手でゴメンナサイ。小学校でも、こういうのありましたよねぇ?)
それで、娘さんが家でその卒園の言葉を「こういう風にやるんだよ~。」って
やってくれるそうなんですが、もうその時点で、彼女は「涙・涙・涙!!」なんですって。
やっぱり、お子さんの成長って感動なんですね。
ちなみに、ワタクシが小学校の時の『卒業の言葉』で担当した言葉、
まだ覚えていますよ。
「背中が痛くなるほど暑い日にっ」
でした。

今日は、肉、魚どちらの気分でもない & ホコホコじゃが芋が食べたくって、
タコで、肉じゃがの韓国風に。
この味付けは、どんな煮物にも使えます!!
みんな韓国風になっちゃいます。
<タコじゃがの韓国風>4人分
・タコ・・・300gくらい (お肉でもいいですよ。)
食べ易くカットします。
・玉葱・・・2個 1個を4つに切ります。
・ジャガイモ・・・4個ぐらい
・人参・・・1本 乱切りにします。
・きのこ・・・好きなだけ
・ニラ・・・10本くらい
・ニンニクのみじん切り・・・1片分
・生姜のみじん切り・・・1かけ分
・水・・・300cc
・オリーブオイル 又は、 ごま油・・・適量
【調味料】
・きび砂糖・・・大さじ1くらい
・酒・・・大さじ2
・コチュジャン・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ1と1/2
①材料をカットします。
②鍋に油を入れて、ニンニク、生姜を炒めます。
③いい香りがしてきたら、野菜・タコを入れて、油がまわったら、お酒・砂糖を入れて、
砂糖が溶けたらお水を加えます。
④沸騰したら、コチュジャン、醤油も加えて蓋をして30分煮ます。
⑤ニラも加えて少ししんなりしたら、出来上がり。

煮汁を吸ったジャガイモと玉葱がおいしいのよぉ~
タコもとっても柔らかくておいしい~。
小学校の時のお話の続き。
4年生か5年生の時だったかなぁ、転校してしまったT君。
ある日、T君から、突然手紙が来ました。
新幹線の中で撮ったのかな?と思われる丸刈り頭のT君の写真も同封されていました。
それから、T君との文通が始まりました。
中学、高校となって
写真の中の丸刈り頭のT君は、眼鏡をかけた学生服に。
ワタクシも一応お年頃の女子でしたから、実物よりもキレイに映っている写真、
あまりアップに映ってない(笑)写真を送って、近況を報告しあっていました。
大学、社会人となって、結婚報告の写真になって。
そして、あの丸刈り頭だったT君も、パパに。
なんだか、時の流れを感じるなぁ。。。。
- 関連記事
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
| (料理日記(和・アジア)) | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑