やる気のない日のレシピ しらたきの韓国風炒め物

食べたいもの、作りたいものが特にない時は
healthyを心がけて、野菜たっぷりな炒め物にしておけば
失敗はないハズ。
<しらたきの韓国風炒め物>4人分
~材料~
・豚肉の切り落とし・・・100gぐらい~ 食べ易くカットします。
・しらたき・・・1袋 180gくらい さっと洗って、食べ易くカット
・えのきだけ・・・1袋
今回は『かき茸』
・塩蔵わかめ・・・水で戻して、しらたきと同じくらいの量。
水を絞って食べ易くカットしたら、
醤油 大さじ1くらい(分量外)とごま油少々(分量外)を絡めておす。
・人参・・・小1/2本分くらい 薄い細切り
・ニラ・・・1束 2cmくらいのざく切りにします。
・生姜の千切り・・・1かけ分くらい~お好み
・白ゴマ・・・お好み
<調味料>
・醤油・・・大さじ1強
・きび砂糖・・・大さじ1
・酒・・・大さじ1
・コチュジャン・・・小さじ1
・酢・・・大さじ1 お好み
~手順~
①塩蔵わかめを水で戻して、醤油とごま油(共に分量外)を絡めます。
②他の材料の下準備をします。
③フライパンを温めて、豚肉を炒めます。
(焦げるようなら、油を少々ひきます。)
③お肉の色が変わってきたら、しらたき、人参、ニラの下の部分、砂糖を入れて炒めます。
④砂糖が溶けたら、お酒、醤油、コチュジャンを入れて炒めます。
⑤しらたきに味が浸みたら、ニラ、わかめ、酢を加え炒めます。
⑥ニラがしんなりしたら出来上がり。

おいしくて、ご飯がすすんじゃうっ。
- 関連記事
-
- あさり と みぶ菜の香り蒸し (2010/05/30)
- ニラトンタマ納豆丼 (2010/05/28)
- やる気のない日のレシピ しらたきの韓国風炒め物 (2010/05/26)
- 「かんづめ」 お助けスピードレシピ ★ さんま缶で さっぱりうざく風 (2010/05/24)
- シンプル☆キャベツ焼き (2010/05/24)
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
| (料理日記(和・アジア)) | 21:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑