「かんづめ」カレー粉が隠し味!!ひよこ豆の肉味噌あん

生まれて初めて、『破産手続開始通知書』というハガキを見た。
ワタクシたちが受けたレーシックの病院。
業界ではNO.1だし、患者さんもたくさんいたし、
とにかく大繁盛!!っていう印象だったので
この通知が届いたときはビックリ。
今日のレシピも簡単でオススメレシピ。
お豆の栄養と隠し味のカレー粉がポイント
<ひよこ豆の肉味噌あん>
~材料~
・ひよこ豆の水煮缶・・・1缶 ザルにあけて、サッと水で流します。
・豚ひき肉・・・200g
・しいたけ・・・2~3枚 軸は細かく刻んで、あとは薄切り。
・ピーマン・・・2個 1cm角ぐらいにカット
・ニンニクのみじん切り・・・1片分
・生姜のみじん切り・・・1かけ分
・水・・・300ccくらい
・コショウ・・・適量
・白ネギのみじん切り・・・10cm分
・水溶き片栗粉・・・大さじ2~ (片栗粉大さじ1+水大さじ1 ~)好みのとろみに
◆調味料◆好みの濃さに調節して下さい。
・カレー粉・・・小さじ1
・甜菜糖(砂糖)・・・大さじ1くらい
・田舎味噌・・・大さじ2くらい
・醤油・・・小さじ1
~作り方~
①材料を用意しておきます。
②フライパンにお肉を入れます。(オイルを使ってもOK。)
③お肉の色が変わってきたら、にんにく、生姜、しいたけ、カレー粉を入れて炒めます。
④炒まったら、水を入れて沸騰したら、ひよこ豆、ピーマンを入れます。
⑤続いて、砂糖、味噌、醤油を入れて少ししたら(味を確かめて)
水溶き片栗粉でとろみをつけます。
⑥最後に、白ネギのみじん切り、コショウを入れて出来上がり。

おいしぃ~♪
夫がものすごい勢いで食べてました!!

- 関連記事
-
- 豆腐と生姜のふわふわハンバーグ & 太極拳??? (2010/06/06)
- ゴボウと人参とくるみのエスニックきんぴら (2010/06/01)
- 「かんづめ」カレー粉が隠し味!!ひよこ豆の肉味噌あん (2010/05/31)
- あさり と みぶ菜の香り蒸し (2010/05/30)
- ニラトンタマ納豆丼 (2010/05/28)
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
| (料理日記(和・アジア)) | 21:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
こんばんは♪
ひよこ豆、大好物です…
とっても美味しそう
カレーとお味噌の組み合わせ
初めて聞きました!
料理苦手ですが
是非作ってみたいです~☆
| ruri | 2010/05/31 22:00 | URL |