栃木 蔵の街・巴波川(うずま川)の風景

一瞬 佐原?
と思ってしまう。
巴波川(うずま川)が流れる風景 とてものどかで素敵。
所々に船着き場が残されていて
その昔、この運河を行き交かった船と
賑わいを想像すると感慨深いです。
→栃木市観光協会ホームページへ
ちょっと裏道のほうへ入ると
こんなお店を発見。
お肉屋さん。

ガラス越しで ちょっと分かりづらいのですが
このドア、冷蔵庫でしょうか?

それから、これ!!
銭湯です。

広間でカラオケをやっているのが
聞こえてきましたよ~。
そして、見つけてしまったのが・・・


この「新栗餡 栗きんとん」を見て



おいしかったですよ~。
たしか、栗の粒々は入ってなかったような・・・
滑らかな栗ペースト餡、栗きんとんの栗なし、っていうかんじ。
それから、夫が食べたかったらしいのですが
もうこの日は終了していて・・・


味噌羊羹おいしかった(味見させて頂きました。)です。
これ、お茶に合う~。


田楽が食べられないとなると
今度は、栃木といえば、かんぴょう。
地元でかんぴょうが食べたい!!と駅前の
持ち帰り寿司でかんぴょう巻きを買いました。(笑)

「もう、これ夕飯にしちゃおうか?」と言うと
夫はサラリとこう言う。
「 かんぴょう巻きはおやつです。」
だって。
- 関連記事
-
- 風、緑、静寂 ~日光パワースポット~ (2014/05/04)
- うどん好きなら (2011/10/12)
- 栃木 蔵の街・巴波川(うずま川)の風景 (2010/09/25)
- ドライブ 結城から真岡へ (2010/09/12)
- 足利学校へ & おいしいもの (2009/10/17)
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
| 栃木 | 23:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑