料理と器   ** オークルマルシェ **

自然循環 安全な食材のこと・大好きな器のこと・更年期&健康&雑貨情報・気になるニュースなど。料理は 野菜や発酵食品を多く使って 簡単ですが体がよろこぶ『胃心地のよい』ものを作っています。『食』で病気を予防し、健康でいられるように頑張っています。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

茄子とツナのアンチョビ風味のトマトクリームパスタ

DSC_8636-30.jpg



大体、我が家の固定電話にかかってくる電話は
勧誘の電話か何か。

先日 夜、電話が鳴って
「また勧誘の電話だ。」と思って出てみると

「あーー、オレ。オレオレ。」

!!

「は?」


オレオレ詐欺か?
と思ったけど、実は、弟からでした。(・・・・)
新築祝いを送ったので そのお礼の電話だったのですが・・・

「は?」の後に、「届いたよ」と言ってくれたので
「あ~~、なんだ。」となったのです。
電話の声って分かりにくいですね。
特に男性の声って。

**********

平日の朝食は、朝早いので、まだお腹が空いていなくても
とりあえず 「朝ごはんを詰め込む」という感じなので、
休日は自然とお腹がすいてから食べるようにしています。
そうすると時間的に“ブランチ”なる事が多いです。
今回は、冷蔵庫にあるもの、で適当に作ったのですが、
トマトの酸味のおかげでさっぱりクリームパスタ。
ポイントは、アンチョビを加えているところ。
これが、いい仕事してくれます。
夫が「エビが入っている?」とちょっと勘違い。



DSC_8635.jpg



冷蔵庫の中をごそごそやって作った割には
とってもおいしい~。
クリーム系のパスタも久しぶりですが
トマトのおかげでさっぱり。

DSC_8637.jpg

このお皿は、明治~大正時代、らしい。
パッと見た時に華やかで ちょっと変わっていて
お料理が映えるかな。
気に入っています。


関連記事
スポンサーサイト




*************************************

骨董・アンティークのweb shop
無題---

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/




| (料理日記(洋・中近東・アフリカ)) | 15:45 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

はじめまして^^
わ~このパスタツボです!

| つばき | 2010/09/26 16:11 | URL | ≫ EDIT

Re: つばきさんへ

はじめまして!!コメントありがとうございます。
そうなのですっ!!
とても簡単(笑)なのに、とってもおいしいのですっ。
是非是非試してみて下さいね。

| **マルシェ**  | 2010/09/26 16:46 | URL |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2010/09/26 17:08 | |

No title

こんばんは。
パスタおいしそうですね!
私、クリーム+アンチョビの組み合わせ大好きです。
パスタも好きなんですが、なんかいつも味がぼけてて、全然うまくつくれないんです。。
今度**マルシェ** さんのレシピで挑戦してみようかな~。

| chukcha | 2010/09/26 22:07 | URL | ≫ EDIT

No title

マルシェさんこんばんは♪
お、お、お、美味しそう~~~です!!!
トマトクリームが美味しい季節になってきましたね。
アンチョビ入り、あ~たべたい。。。^q^

お皿もいつものことながらとってもステキです!♪
昭和初期のもの(らしい^^)んですね。
この前ネットショップもおさんぽしました。
とってもすてきです♪

| さとみ | 2010/09/26 22:38 | URL | ≫ EDIT

Re: さとみさんへ

こんばんは。
そうですね~。クリーム系が食べたくなる季節になりましたね。
ショップにもお立ち寄り頂いて、ありがとうございます♪

| **マルシェ**  | 2010/09/27 19:59 | URL |

Re: chukchaさんへ

こんばんは。
トマトの酸味で味がしまるのかもしれません。
是非是非試してみて下さいね。

| **マルシェ**  | 2010/09/27 20:01 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://ocremarche.blog37.fc2.com/tb.php/827-ad164ff0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT