はぁ・・・ & 茄子とレンコンの香味だれ和え

家に着いたら
電話の留守電のランプがピコピコ。
そして、床には紙が散らばっていて
先日、イギリスのレンタカーの『調査費』の引落の件で
問い合わせた件の返事だった。

ロンドンで違反をしたかと思っていたら
(いや、絶対に違反しました。)
違反場所・日時 7月22日 22:27 PULTENEY BRIDGE
バースの街でもバスレーンを走ったらしい。
まったく 身に覚えがない!!
夜だったから標識がよく見えなかったと思うが
「納得いかない!! もっと分かるように表示しなきゃ意味ないじゃん。」
と、悔しいから文句を言ってみたりして。
証拠写真もばっちり載っている。でも、
残念!!
ファックスだから真っ黒につぶれてしまって
わからない。
どうせなら、ドアップでどんな顔していたか見たかったのに。
送られたファックスを読んでみると
罰金は60ポンド。9,000円弱かな。
で、14日以内に払えば30ポンドにディスカウントしますよ、って
書いてある!!
後日、イギリスから正式な書類が送られてくるらしいが、
調べてみたら、レンタカー会社が立て替えて払ってくれて、あとからカード引落されたという
人もいるらしい。その方が楽でよかったのに・・・
今日ご紹介するのは ついつい食べ過ぎてしまう
常備菜。
<茄子とレンコンの香味だれ和え>
~材料~
・茄子・・・大4本くらい 乱切りか1.5cmぐらいの厚さにカットします。
・れんこん・・・大きい1節 350gくらい 縦に4つぐらいカットして、2mmぐらいの薄切り
・アスパラ(緑の物ならなんでも)・・・少々 4mmぐらいの斜めに
・しめじ・・・1パック
・オリーブオイル・・・適量
■香味だれ■ 大きめのボールで、よく混ぜておきます。
・醤油・・・大さじ4
・酢・・・大さじ3
・砂糖・・・大さじ3
・豆板醤など・・・お好みで少々
・白ネギのみじん切り・・・8cm分くらい
・生姜のみじん切り か 千切り・・・1かけ分
・ニンニクのみじん切り・・・1片分
・白ゴマ・・・適量
~手順~
①材料を用意します。
②茄子は乱切りか、1.5cmの厚さにカットしたら、
レンジで7分くらいしてから、(時間短縮の為。普通に油で揚げてももちろんOK)
フライパンに多めの油を入れて、蓋をして炒め揚げにします。
③油をしっかり切ってから熱いうちに、タレに漬けます。
④レンコン、シメジ、アスパラを用意します。
⑤鍋に湯を沸かして、レンコンをまず入れます。
透明になったら、しめじ、アスパラを入れて1分くらい茹でます。
⑥ザルにあけて、水気をしっかり切ってから③のボールに入れて味をなじませます。

レンコンのシャキシャキと香味だれがとってもおいしい!!
夫が一人で食べちゃう勢いでした。
ニンニクとネギが効いているので、ブレスケアが必要カモだけど。。。
- 関連記事
骨董・アンティークのweb shop

instagram : https://www.instagram.com/ocremarche/
| (料理日記(和・アジア)) | 20:38 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
こんばんは!
コメントをどうもありがとうございました。
その上、お気に入りまでしてくださって
とても光栄です!!
いつも、こそこそ見ていたもので…感激です!
これからは堂々とコメント残させて下さいませ!笑
| ミイサ | 2010/09/29 23:44 | URL | ≫ EDIT