毎日たくさんのご訪問ありがとうございます。
なかなか忙しくて更新が滞りゴメンナサイ。
身辺整理?で商品のほうもゆっくり更新していきますので 是非ご覧になってください。 素敵なお皿などをご紹介していきます。
Author:マルシェ
Thank you for visiting my blog!!
静岡県静岡市出身。
登録してみましたが・・・

お気軽に「どーでもいいねー」の『いいね!』を押してくださいね♪
アンティーク好きさん、健康料理好きさん、つながりましょう。
★期間限定気まぐれセール情報などたまに更新します。
ショップさんの再販にもご利用いただけると思います。
超お買い得品などあります。
◆アンティーク・古道具の展示販売、お料理教室はお休みしています。&ごはん屋さんではありません。。。
◆コメント以外のお問い合わせなどはこちらからお願いいたします。
◆実家の静岡かその辺り、田舎の土間のある家に移住し(もともと田舎育ち)、アトリエのような空間で、アンティークや古道具に囲まれ、そしてハーブに囲まれ。 『畑でその日の野菜・ハーブを収穫して、楽しく料理を作って食べて、』という会をすることを夢見て 千葉でとりあえず日々過ごしています。
料理は結構好きだけど、面倒くさがり屋。昔は手の込んだ物&和食以外の物ばかりを作っていましたが、今は簡単手抜き料理が増えました。『簡単でヘルシー&ちょこっとおしゃれ 』なごはんを目指しています。(あくまで目標)
フツーのご飯から、海外の旅先で出会った味・香りなどを取りいれたアヤシイ創作料理まで 色々作ってますが、最近は年齢のせいか、フツーのご飯が『胃心地がいい』と感じるようになりました。
◆レシピの記載分量等につきまして、間違いのないよう慎重に記載してはおりますが 当方で気付いていないミス、明らかにおかしな分量などに気付かれた場合はご連絡をお願い致します。
◆何か形として残したいと思い、たくさんのレシピの中で お気に入り&評判の良かったレシピ・写真を 『レシピ集のような写真集』にまとめています。
★第一弾

★第2弾 
1973年生まれ。静岡の片田舎で生まれ、田舎の味しか知らず大人になる。しかし、独身時代の海外旅行で未知なる味を知り衝撃を受け、各国の香辛料等を使った料理に夢中になる。
将来は田舎で、畑で収穫したハーブや野菜を使いアンティークや骨董に囲まれた家庭料理教室「キッチン オークルマルシェ」をするのが夢。
フランスなどのアンティークの器などを扱うオンラインショップも不定期で更新中。
商品コード: 59814
キッチン オークルマルシェ Vol.2
価格(税抜): 2,400 円
著者名:佐久間 尚美
ページ数:122P
その他詳細はこちら。
~販売終了いたしました~
たくさんのご注文ありがとうございました。
★第3弾

再入荷しました
(完売いたしました。たくさんのご注文ありがとうございました。)
★第4弾 作業中♪

いつか完成、予定
◆当ブログを気に入ってリンクして頂けましたらとても嬉しいです。その際、特にご連絡の必要はありませんが、ご連絡を頂きましたらこちらからも伺わせて頂きます。
◆お願い
レシピ(写真、文章も含む)の著作権は全て マルシェに属します。
無断転載はおやめ下さい。
◆テレビ、雑誌等で画像をお使いになりたい場合
クレジット表記 ブログ名「オークルマルシェ」で
お願いいたします。
No title
こんにちわ!
先日はお世話になりました^^
とっても美味しそうで温まりそうなスープですね。
サムゲタンってよく聞きますが...まだ未体験。
鶏白湯スープに近いのでしょうか?
マルシェさんのお作りになられるお料理は
どれも素敵で晩ごはんの参考にさせて頂きたい!
お皿使いも本当に...ため息が出るど素敵で
マルシェさんの影響受けまくりです、私(笑)
| ivory | 2011/01/30 16:30 | URL |